結婚が決まって式を挙げようとなったら、要となるのが式場選びです。憧れの場所で挙げたいと思うだけでなく、どんな演出ができるのか、おもてなしはどうするのか、何を重視するのかで変わってきます。また式場のタイプも様々で、専用の式場だけでなくホテルやレストランでの挙式と選択肢があります。東京は会場の種類も豊富。タイプ別に人気の式場をチェックしてみましょう。
人気のゲストハウスタイプで挙式
セントグレース大聖堂
ここ数年、人気なのがゲストハウスのような独立型の挙式です。理由としては貸し切られた空間でプライベート感がしっかりと出る点や、演出の種類も会場によって種類が豊富という点もあるでしょう。
表参道にあるセントグレース大聖堂は見た目も圧巻。クラシックなチャペルは外のゲートに向けての大きな階段があり、ライスシャワーなど新郎新婦がゲストの間を通り抜けることができます。映画やドラマなど、ロケでも使用されることが有名で、まるでドラマのようなシーンを再現できる式場です。
セントグレース大聖堂 公式サイト
アートグレイスクラブ 白金
ベストブライダルグループが運営するアートグレイスクラブ白金は品川駅から7分。東海道新幹線が走っている品川駅が近いゲストハウスなので、遠方のゲストにもありがたいのではないでしょうか。上品でモダンな緑に囲まれた邸宅でガーデンウェディングができるスペースもあります。披露パーティーの室内会場も白と木の茶のバランスが品よく上品。チャペルも同じく白と木を基調とした上品であたたかみがあります。
アートグレイスクラブ 白金 公式サイト
代官山 鳳鳴館
近代の和を思わせるレトロモダンな代官山のゲストハウスです。おしゃれな街として知られた代官山にふさわしい、上品で個性がある歴史を感じさせる建物です。大正ロマンをイメージした建物は洋装だけでなく和装も似合い、アンティーク調の内装はまるでゲストは大正時代の貴族のパーティーに招かれたような気分を味わえます。
お料理もフルオーダーが可能。シェフと打ち合わせをして最高のお食事でゲストをおもてなしできます。
代官山 鳳鳴館 公式サイト
定番のホテルも根強い人気がある
ハイアット リージェンシー 東京
遠方のゲストのための宿泊先をキープしたい場合や、定番の披露宴を考えている場合など、ホテルウェディングも変わらず人気の会場です。
ホテルのホスピタリティを誇るハイアット リージェンシー東京は、プロのおもてなしに支えられた気品ある結婚式が挙げられます。真っ白で美しいチャペルだけでなく、ロビーでの人前式、和の神殿も併設。どのような形の挙式にも対応しています。
パーティー形式も1.5次会のようなカジュアルなものもOK。150人収容の規模の大きな会場から60人程度の中規模会場まで用意があります。
ハイアット リージェンシー 東京 公式サイト
THE LANDMARK SQUARE TOKYO
品川駅から1分の好立地の式場です。SHINAGAWA GOOS内にあり、高階層の会場は眺めの良さも魅力のひとつです。品川駅すぐの街中とは思えないほど、緑にあふれたガーデンで空と緑に包まれた挙式が可能。
ガーデンテラスはウェルカムパーティーに使用できるソファとテーブルも用意されています。
窓からは東京タワーが展望でき、東京らしい想い出の挙式になるでしょう。ウェディングケーキがオーダーメイド可能なので、オリジナルのこだわりのケーキを用意したい人はいかがでしょうか。
THE LANDMARK SQUARE TOKYO 公式サイト
ホテル グランドアーク半蔵門
帝国ホテルグループが運営する品質確かなホテルです。皇居の杜を眺めることができるガーデンテラスがあるホテルはここだけではないでしょうか。
ガラスのスクリーンから差し込むやさしい光は幻想的な挙式となるでしょう。
料理も帝国ホテルらしい伝統的な絶品料理。フレンチのよさと日本料理のよさが融合した和モダンなオリジナルメニューもあります。
見た目の美しさも楽しいおいしいお料理で想い出の時を過ごしましょう。
ホテル グランドアーク半蔵門 公式サイト
二次会にもおすすめのレストランウェディング
LOS ANGELES BALCONY RESTAURANT&BAR
品川にあるLOS ANGELES BALCONY RESTAURANT&BARはレストランでありながらチャペルやガーデンテラスもある会場。ガーデンでハリウッド映画のような挙式、開放的な披露宴会場は少しカジュアル感のあるインテリア。おしゃれなレストラン・バーらしいすてきな空間です。
開放感があるので、いろんな演出を取り入れることができます。館内のチャペルは大理石を使用した重厚な場所。
バーカウンターもあり、自分達らしい結婚式が叶います。
LOS ANGELES BALCONY RESTAURANT&BAR 公式サイト
XEX TOKYO
東京の玄関、東京駅から1分の大丸の最上階にあるレストランです。ここの特徴はなんといっても絶景と美食、そして特別感。挙式の予約は1日1組限定です。八重洲口側なので、赤レンガ作りの東京駅が展望でき、皇居も眺めることができる絶景。地方から来ていただくゲストにはアクセスのよさも好評で、そういった方々に東京らしい景色でおもてなしできる点も人気の理由です。
旬の食材を使った料理は大人の隠れ家らしいおしゃれで絶品の料理。夜の式なら夜景も美しい空間で、記憶に残る挙式となるでしょう。
XEX TOKYO 公式サイト
響 丸の内(HIBIKI)
響も東京駅直結の立地の良いレストランです。こちらは明るい自然光の中、和モダンをテーマにした食事が楽しめます。和装、洋装、どちらにも似合う会場で、提携している挙式会場は芝大神宮、赤坂氷川神社、館内チャペルとレストランウェディングとは思えないほどです。
20人から対応の少人数の会にも対応しているので、招待客をあまり招かない内々だけの結婚式でしっかりおもてなししたい人にも向いています。
響 丸の内(HIBIKI) 公式サイト
豊富な結婚式場から理想の会場を選ぶには
東京での結婚式は地方からお招きするゲストも多いので、アクセスや宿泊のチェックもポイントです。加えて挙式のタイプによっても誰を招いてどんな結婚式にしたいかも関わってくるので、調べる時は、予算とゲストの人数、式のイメージをある程度持っておくといいでしょう。
<ゼクシイ>
悩んで決まらない時はブライダルフェアに足を運んでみるのもおすすめです。
ゼクシィのサイトでは様々なブライダルフェアや試食会など、イベント情報が手に入るので、気になる式場をチェックしてみましょう。
ゼクシィ 公式サイト