比べる・選べる・結婚式場比較&予約サイト
FIND WEDDING

古都・京都で憧れのウェディングは?人気の結婚式場・9選

結婚式の決め手となるのが、結婚式場選びです。京都の結婚式場は伝統ある街の特徴を織り込んだ、京都らしさが詰まった会場が人気です。京都らしいと言っても和風ばかりではありません。ホテルやゲストハウスと、最近の流行も取り入れた結婚式場も多く、目移りしてしまいそうです。そんなハイセンスで雅やかな京都での、人気の結婚式場をご紹介します。

珠玉のプライベートウェディングを実現できるゲストハウス

KIYOMIZU京都東山

和の心をハイセンスに形にした、東山の風景を一望できるチャペルと緑あざやかな日本庭園が自慢のゲストハウスです。古都らしさと現代的なセンスが錯綜した京都ならではの雅やかな空間はゴージャスでありながら上品。和装だけでなく洋装も映えるロケーションです。
京都という街の心を凝縮したようなこのゲストハウスではお料理が完全オーダー制。おもてなしの心を一流シェフが表現してくれます。京野菜をふんだんに使用する京都ならではのお料理も可能。希少な野菜をプロの手でおいしく味わえるチャンスはゲストにとっても貴重な体験です。
日本庭園も貸し切りなので、開放感ある極上の披露宴が行えます。
KIYOMIZU京都東山 公式サイト

インスタイルウェディング京都

まるで中世のような石造りのチャペルは、春には桜、夏は新緑と、四季折々で表情を変えていきます。今そこにいる時間はふたりだけのものという特別感があるチャペルにオープンキッチンのあるゲストハウスはリニューアルオープンしたばかり。この日常から切り離されたような特別感がある結婚式場が京都駅から徒歩4分という好立地なのも驚きです。
ボタニカルあふれる会場のヒックスガーデンは室内でありながらガーデンウェディングのような緑と自然を感じる空間となっています。
インスタイルウェディング京都 公式サイト

ザ ソウドウ ヒガシヤマ キョウト

京都の東山中腹に位置する結婚式場です。1700坪もある広大な敷地は和モダンな披露宴会場からは五重塔が見える京都ならではの空間です。もともとは明治期の日本画家、竹内栖鳳の住居兼アトリエで、その洗練された美しさはリノベーションされ、現代と歴史の融合の美を思わせます。
お料理は京都の伝統を取り入れたアレンジメニュー。はんなりとした和の美しさがある美食はミシュランの星を獲得したほどです。
ザ ソウドウ ヒガシヤマ キョウト 公式サイト

定番で安心!宿泊プランもあるホテルウェディング

ホテルグランヴィア京都

ホテルウェディングは格式がある老若男女に受け入れてもらいやすく、また遠方からのゲストには宿泊先を用意できることもあり、普遍的な人気があります。

ホテルグランヴィア京都は京都駅に直結という好立地。ホテルでありながらオープンな開放的なスペースもあり、京都駅を見下ろす展望、京都タワーを臨む風景と現代の京都を感じさせてくれます。
石造りのチャペルでは、パイプオルガンによる入場ができ、荘厳なお式になること間違いなしです。和装、様相共に似合う、雅やかな中に洗練されたスタイリッシュさもある披露宴会場では、シェフが腕を振るった食事を堪能できます。
ホテルグランヴィア京都 公式サイト

ザ・リッツ・カールトン京都

一流ホテルのザ・リッツ・カールトンが京都にもあります。駅からも近く、京都市役所前駅から3分。鴨川のリバーサイドに佇むラグジュアリーなホテルです。
あたたかみがあるシャンパンカラーの光に包まれた上品なチャペルではパイプオルガンとバイオリンが響き渡ります。鴨川そばの和と、外資系ホテルがおりなす、ジャポニズムモダンが二人の門出を美しく上質な想い出にしてくれます。
お料理は見た目も美しいオリジナル料理。新郎新婦の気持ちを表現しています。ピエール・エルメ・パリのウェディングケーキは見た目もキュートで女性客に喜ばれることでしょう。
ザ・リッツ・カールトン京都 公式サイト

ウェスティン都ホテル京都

創業127周年という老舗ホテルで挙げるウェディングは贅沢で優雅な格式ある結婚式です。歴史と伝統がある会場が、ご年配の方もうならせるだけの品質のよさ。90年の歴史を持つ葵殿庭園は京都市文化財(名勝)に登録されています。

撮影スポットも充実しており、和装、洋装が映えるフォトジェニックな場所も豊富。いたるところに和のテイストを入れた現代的な美しさも備えています。京都らしい上品さと品格がある結婚式場です。
ウェスティン都ホテル京都 公式サイト

おいしい食事でおもてなし!レストランウェディング

長楽館

明治時代、伊藤博文や大隈重信など多くの偉人をもてなしてきたと言われる長楽館は、京都市指定有形文化財です。歴史の重さを感じさせる石造りのモダンレトロな建物に、明治や大正の貴族の館を思わせる内装。華美でありながら下品ではないその魅力は他の会場では、なかなか味わえない空間です。

赤い絨毯がしきつめられたレトロモダン、畳の純和のお部屋など日本の歴史の文化を感じ取れます。1階の披露宴会場はテラスに面した開放的なオープンエリア。
ここでしかできない結婚式を挙げることができるでしょう。
長楽館 公式サイト

KOTOWA 京都 中村楼

八坂神社鳥居内にある人気のヌーベルキュイジーヌが提供されるKOTOWA 京都 中村楼。旬の京都の食材を使った京モダンフレンチが味わえます。門構えはまるで時代劇のような屋根付きの大門。中に入れば、祇園らしい、美しく洗練された世界が広がっています。
坂本龍馬や尾形光琳なども通ったと言われる老舗で、歴史を感じるだけでなく、総檜造りのチャペルなど、現代の和を感じさせる極みの美を見せてくれます。
KOTOWA 京都 中村楼 公式サイト

CAMERON「伽芽論」

京都の町家とイタリア家具がコラボレーションした和とモダンが洗練され、融合した空間で挙げるレストランウェディングを可能にしたのがCAMERON「伽芽論」です。
シックなダークトーンの木に白い壁が映える上質なレトロモダンの結婚式場でいただけるのは、まるでアートのような繊細でおいしいコース料理。和食をベースにしながらもフレンチのような彩りの豊かさです。1.5次会などにも使える会場なので、京都らしさとおいしさを重視したい時にはチェックしておきましょう。
CAMERON「伽芽論」 公式サイト

古きよき日本を感じさせながら和と洋が融合する美しい結婚式場が多数

古都の歴史を感じさせる街、京都では結婚式場もその歴史あるロケーションを大切しながら、新しい風が加わる独創性豊かなセンスのよい結婚式場が多くあります。格式が高い会場や歴史の重みを感じる会場も多く、京都でぜひ挙げたいと思う人も少なくないでしょう。

<ゼクシイ>
結婚式を考えたら、まずチェックしたいサイトです。結婚式場の検索だけでなく、ブライダルフェアや結婚式のマナーやハウツー、ブライダル相談カウンターなども掲載されていて、結婚式の準備の強い味方になってくれるでしょう。
ゼクシィ 公式サイト

人気コラム