日常とは異なるこだわりの空間で、2人だから出来るこだわりの空間で結婚式を挙げる事は女子なら一度は描く夢ではないでしょうか。T&Gは迎賓館を中心とした由緒ある結婚式場でプロデュースもしてくれます。コストをかけてもいいから、ゲストに感動を与える結婚式を挙げたい、結婚式を夢のある形にしたい新郎新婦におすすめです。芸能人も結婚式を挙げ、多くのメディアにも登場しているT&Gの魅力についてお伝えします。
T&G~知る人ぞ知る?最新トレンド高級結婚式をプロデュース
T&Gは一般人だけでなく、芸能人やプロスポーツ選手なども利用している結婚プロデュース会社です。
・ジーンシモンズさん
・安田美沙子さん
・りゅーちぇるさん
・石田純一さん
・梨花さん
・ほしのあきさん
・中村俊輔さん
・中田敦彦さん
・SHIHOさん
など
今をゆくトレンド芸能人さんばかりですね。T&Gはどんなサービスを展開しているのでしょうか。
結婚式回数日本一のT&G
T&Gは日本で一番多くのカップルを生み出しており、その数なんと年間18000。しかも結婚式後の満足度は98%なのだそうです。その理由は世界にアンテナをはっているからだと言えそうです。
・上海
・香港
・ジャカルタ
・グァム
・ハワイ
・ロサンゼルス
・ニューヨーク
東京からこれらの国々へ常にアンテナをはり、最新、斬新な情報でポリッシュしているため、トレンドで感動する結婚式の実現が出来ているようです。新郎新婦の中には、3時間で100万のコストでさえ惜しまない方もおられるのだとか。
いい人材&地域貢献が結婚式にも表れる?
T&Gは最高級の演出のためにフラワーアーティスト、ウェディングプランナー、メイクアップアーティストも業界トップな方々ばかりなのだそうです。T&Gは地域の食材を披露宴用に利用する事で、地域の地産地消にも貢献しているようです。T&Gは結婚式だけでなくレストランも展開しているようです。パイ、オムレツなどこだわりの逸品はテレビなどのメディアにも取り上げられるほどです。また、地域の幼稚園、小学校で結婚式を挙げる事の大切さを伝えるイベントなども開催しています。小さな頃から結婚式を実現する意気込みが育てられそうです。
T&Gの魅力~ウェディングプランナー達
T&Gの大きな魅力の1つに、凄腕ウエディングプランナーが揃っている事が挙げられるようです。ウェディングプランナーさんによる功績が大きいとされる結婚式で、T&Gのウェディングプランナーさんは一目見た時に、この人ならとおまかせする方も多いようです。提案される内容のすべてに納得してしまうなど、新郎新婦様が考えておられる事以上の企画力があると言えるウェディングプランナーさんが揃っているようです。代表的な方をご紹介しましょう。
T&Gの名物ウェディングプランナー~有賀明美さん
有賀明美さんはそのプロデュース力でT&Gの結婚式で人々の心に感動を与え続けておられるウェディングプランナーさんです。15年間で1000組みというプロデュース力の多さにも定評があり、業界内のウェディングプランナー向けに個別レクチャーも開催されておられるようです。秋元康さんとの商品開発もされておられるようです。AKBのプロモーションにも携わるほどでウェディング業界のカリスマとも言われているそうです。
もちろん、有賀さんに結婚式のプロデュースをお願いしたいと希望する新郎新婦は一般だけでなく、芸能界、スポーツ界などのオファーも多いようです。
そんな華やかな結婚式を演出出来る方なら、ご自身の結婚式も派手にされたのでは?と思われた方もおられるかも知れません。有賀さんご自身の結婚式は廃校の小学校が舞台だったようです。つまり有賀さんマジックで廃校の小学校を絵本のような温かみあるトレンド空間によみがえらせたというわけです。お化け屋敷をお洒落いっぱいの結婚式場にするなんて、すごいプロデュース力だと思いませんか?
T&Gの魅力~小物や舞台の使い方の素晴らしさ
T&Gで結婚式を挙げたいと思われた方の多くは、ホームページのギャラリーやビデオクリップなどで利用されている舞台の演出の様子や、テーブルウェアとして使われている小物の胸キュンアイテムの数々に魅了されるようです。いくつか素晴らしいと思ったアイテムをお伝えします。
・北海道と九州の新郎新婦の場合
→ウェディングカラーのホワイトと、北海道の白樺の木のホワイトを組み合わせた。
→各テーブルには白いバルーン、北海道の雪をイメージさせた。
・すべて同じホワイトの生花を重ね合わせ、千羽鶴のようになびかせたホワイトカーテン
・素朴な木の椅子の背もたれにレースをかけ、レースに羽に見えるように細かなレースを重ね合わせている
・ガラス工芸で作った透明の風鈴入れにロウソクが灯され、夜の屋外披露宴にいくつも吊るされている
・ガラス、ブルー、ホワイト、薄いピンクの照明で雪景色が表現されている
・筆で描かれた英語のウェルカムボード+スポーツカー+レースがマッチ
・ホワイトのウェディングドレスがアイシングされたクッキーがガラスの宝石入れに入っている
・黒ベースの白ドットのテーブルクロスを丸テーブルに敷くことで、吹き抜けの夜空と小さなLEDライトのイルミネーションと同じ白黒でマッチ。照明をピンクがかったオレンジにすることで暗さをカバー。
・お子様が保育園など小さい家族も一緒に出席する場合
→アルバムやビデオで単独で登場させることで、演出アイテムになっている。存在感がある。ベビー用サングラスとドレスアップでお洒落ポストカード的な雰囲気に。
・カクテル(ノンアルコール)を100%ジュースではなく、ミキサーを数台置き、いちご、キウイ、パイナップル、オレンジなどそれぞれのジュースを作る。いくつかのグラスに注いでセルフサービスとし、無くなればミキサーを撹拌し、いつもフレッシュな状態でグラスに注いでおくことが出来る。
・照明を十分にしている上で、さらに各テーブルの各座席に花と一緒に浮かべた小さなキャンドルが光ることで、より鮮やかさが出ている。
T&Gの演出はウェディングデザイナーの野上ゆう子さんはじめ、フラワーアーティストのクオリティーの高さにため息が出るほどです。結婚式場のアイテム1つ1つが、まるでトレンドファンシーショップやジュエリー店にいる様な異空間にステイしている気分になれるようです。
一生に一度の思い出だから~こだわりの空間を2人で創りあげたい
T&Gの満足度が高い理由は、こだわりぬかれた斬新なアイテム、オートクチュール、テーブルメイク、スタッフ等が挙げられそうです。まるでおとぎ話のような日常の空間とは少し違った会場で、結婚式を挙げてみたいと思われた方、ホームページを見るとさらにトキメキが高まるかも知れません。
T&G 公式サイト