比べる・選べる・結婚式場比較&予約サイト
FIND WEDDING

負担金ゼロ円で挙げられるRCCブライダルサロンゼロマリッジの魅力

現代は、晩婚化や老後、教育、住宅のための貯蓄などで結婚式を挙げないカップルが多いようです。「ゼロマリッジ」と「中国放送」による「RCCブライダルサロンゼロマリッジ」は申込金5万円とご祝儀だけで結婚式を挙げられるという画期的なサービスを展開しています。なぜ新郎新婦はお金を払わずに結婚式が出来るのでしょうか。その理由とともに、「RCCブライダルサロンゼロマリッジ」の魅力についてお伝えします。

負担金0円で結婚式な理由

「マイナビウェディング」によると結婚式の相場は200~250万くらいだと言われています。それくらいコストがかかる結婚式なのに、なぜ負担金0円で結婚式を挙げる事が出来るのでしょうか。

  • サービスの質が悪い
  • 料理のグレードが低い
  • 衣裳で節約
  • 引き出物で節約
  • ウェディングケーキのサービスを省略する
  • 両家の御両親に全額負担してもらうから

など

これらのすべては不正解となります。RCCブライダルサロンゼロマリッジを利用すると負担金が0円になる理由はこちらです。

  • ご祝儀の範囲で挙げられる結婚式をするから

そのからくりとはどうなっているのでしょうか?

日本の文化だからだから出来る技~ご祝儀だけで挙げる結婚式

日本では、結婚式の招待されたゲストは必ずご祝儀を準備するマナーがあります。そのため、結婚式をすれば必ずご祝儀収入が入って来るという構図が出来上がります。一般的に、新郎新婦が結婚式を挙げる場合、ご祝儀の総額も結婚費用に補てんしますが、それ以外にも実費負担をしている事が多いようです。

しかし、RCCブライダルサロンゼロマリッジは2人のご祝儀の総額の範囲内に結婚費用をおさえ、その額に沿ってサービスを決めて行く事をします。その結果、自己負担額がゼロ円というマジックが出来たという訳です。ご祝儀は結婚式を挙げなければいただくことが出来ないお金です。では、貯蓄が少ないなどの場合ご祝儀で賄う事が出来るのでしょうか。答えはNOです。

後払いが可能だから自己負担金ゼロ円

ただ単に、ご祝儀を結婚式の費用にするのはそう簡単ではないようです。ほとんどの結婚式場では、結婚式当日よりも前に全額を納める事になっています。そのため、自己負担金を支出せざるおえなくなります。しかし、RCCブライダルサロンゼロマリッジの場合、後払いを可能にするシステムなのでご祝儀だけを結婚式の費用に出来るというわけです。

「ゼロ婚」も負担金0円で挙げられる結婚式で有名のようです。広島にお住まいの新郎新婦、広島の結婚式場で結婚式を挙げたい新郎新婦様の場合、RCCブライダルサロンゼロマリッジで負担金0円の結婚式を挙げた方がお得の様です。その理由は式の前に払う事になる申込金の額です。

  • スマ婚:10万円
  • RCCブライダルサロンゼロマリッジ:5万円

申込金の額はどちらも、結婚式費用の総額と比較すれば微々たるものだと言えそうです。そうなんです、RCCブライダルサロンゼロマリッジでは最初に支払う5万円だけで結婚式をご祝儀だけで補う事が出来るんです。無理な貯金をしなくても満足のいく結婚式を挙げる事が出来るのは大きな魅力ではないでしょうか。

サービスの質を落とさないから嬉しい

RCCブライダルサロンはご祝儀の額によって、受けられるサービスをゼロから設定していくそうです。そのため、無駄な費用を落とす事はあっても、必要なサービスが受けられないというデメリットは全くない様です。ホテルなら「ホテルグランヴィア」、「ANAクラウンプラザホテル広島」などのラグジュアリーホテルでの挙式も出来ます。チャペルなら三連ステンドグラスがまばゆい「聖ラファエル教会」での挙式も出来る様です。

また、レストランウェディング、少人数ウェディング、挙式のみウェディング、スピード婚、マタニティーウエディングなどのプランも充実しているそうです。会社と直接契約しているため、本来のサービスが最大50%もオフになっているケースもあるのだとか。

フォトウェディングでは衣裳代などは0円、必要なのは写真代だけというリーズナブルなプランの様です。コストを最小限にしたいカップルは、スタジオ撮影プランがおすすめです。5千円ほどで一生物のフォトを残す事が出来そうです。ご祝儀で補ったとしてもお得だと疑問に思われた方もおられるかもしれません。

  • 直接契約による割引
  • ご祝儀で補える

これらによって、負担金5万での挙式が可能になっているんですね。

RCCブライダルサロンゼロマリッジをより有効に活用しよう

相談は無料で行ってもらえるそうです。ただ、その際にゲストを何名招待するのかを決めておいた方がよさそうです。お子様がすでにおられる場合であっても、お子様も一緒に相談窓口へ行く事は出来そうです。授かり婚の場合であっても、経験豊かなスタッフがいるので問題なく適齢期に結婚式を挙げる事が出来るのだそうです。

結婚式場への見学の際に、コストの事で提案しにくいと思われる事もあるかも知れません。その場合、プランナーが見学について行ってくれますし、言いにくいコストの相談もしてくれるそうです。RCCブライダルサロンゼロマリッジの場合、6か月前から結婚式場決めや衣装決めをしていくそうです。しかし、新郎が海外赴任するため、スピード婚が必要になるなどする事もあります。その場合、挙式だけなら一週間前、披露宴なら1カ月前の予約でもOKなのだそうです。

一般的に結婚式を挙げた場合、全体の6割をご祝儀でまかなうカップルが多い様です。RCCブライダルサロンゼロマリッジで結婚式を挙げる場合、一般的な予算の6割くらいで挙げられる会場やサービスを選ぶ事になりそうです。しかし、RCCブライダルサロンゼロマリッジが結婚式場と直接契約をしているので、一般的な費用よりもお得になる場合もありますのでオプションの追加なども出来るかも知れません。

ご祝儀額について、1人当たり3万円と見積もられている様です。そのため、親からもらう場合は3万よりも高いでしょうし、友人などの場合は3万円よりもおさえてもらうかも知れません。そのため、全体の中間を見て3万円という見積の仕方で予算総額を出しているようです。もし、コスト的に5万以上の支出は避けたいと思われる場合、ゲストの人数×3万円の金額よりもかなりおさえた費用にすれば負担金に悩む事もなさそうです。

念願叶いハッピーになるカップルが多いのがRCCブライダルサロンの魅力

予算が無いからと言って、大切な結婚式を諦める必要が無い時代になって来ました。結婚式は誰のためにあるのか、何のためにあるのかを見直す事が出来、予算が少なくても2人が満足し、ゲストが満足するしたたかな結婚式を挙げる事が出来れば華やかで豪華な結婚式よりも心に残るイベントになるのではないでしょうか。

広島でご負担金0円で素敵な結婚式を挙げてみたいと思われた方は、まずはRCCブライダルサロンゼロマリッジの無料相談からどうぞ。

【RCCブライダルサロン 公式サイト】

人気コラム