比べる・選べる・結婚式場比較&予約サイト
FIND WEDDING

2人の現金支出ゼロ円ならココに決まり~楽婚

ここ最近は晩婚化の影響もあり、結婚式を挙げないというカップルも増えてきました。結婚資金を節約する代わりに新婚旅行にコストをかけたり、新婚生活資金にしたりと用途は様々なようです。しかし、結婚式は挙げたいと思うものです。楽婚はなんと2人の結婚資金をゼロ円にすることが出来るんです。

どうして結婚資金の支出をゼロ円に抑えることが出来るのかにふれながら、楽婚で結婚式をあげるメリットをお伝えしていきます。

ゲストのお祝儀だけで結婚式が挙げられる


楽婚では、ゲストのお祝儀で結婚式の費用を精算できるシステムがあるようです。一般的に結婚式の費用は、最初にいくらかおさめ、見積打ち合わせをした後、差額を新郎新婦が支払い、結婚式本番となりがちです。そうなると、結婚式のための資金を溜める必要が出て来ます。そのため、あえて結婚式のために費用を溜める必要はないと結婚式を断念する方も多いのがこの頃です。

しかし、楽婚は1組でも多くの新郎新婦に素晴らしい結婚式を挙げていただきたいと、ゲストのお祝儀だけで結婚式を挙げることが出来るスタイルとなっています。招待するゲストの人数さえ分かれば、お祝儀と人数分を結婚式の予算とし組み立てていくというわけです。

最初に払うのは予約金だけ

新郎新婦は最初に予約金を払うだけでいいことになります。例えば、予約金を最初に3万円支払い、結婚式本番を迎えることになります。お祝儀を無事もらうことができれば、それで精算するというわけです。その結果、あらかじめ予算を決めてから結婚式のプランを決めることが出来るので、コストがかなりおさえられています。

・楽婚:196万ほど
・一般的な結婚式:320万ほど

半額近くも節約できること、2人の実質現金支出額がゼロ円におさえられることで人気となっているようです。

満足度第1位のウェディングプランナーさんがついているので安心

顧客満足度第1位となった楽婚のウェディングプランナーさんに、何でも無料で相談の上で結婚式を挙げられるので安心です。無料サロンは全国にあるようです。

サロンによっては、数回の訪問を実施しているところもあるようですが、楽婚は1回だけの訪問で式場まで決められるスピード相談も出来るようです。その理由は打ち合わせを結婚式当日の20~10日前にするからです。

30名以上のプランに含まれているものって?

楽婚では30名未満プランと30名以上プランに分かれています。30名以上のプランにはこのようなアイテムが含まれています。

・メインテーブルとゲストテーブルに装花
・プロの司会者
・音響
・招待状
・席次表、席札、メニュー
・引き出物や引菓子など

招待するゲストが30名未満なら、これらのアイテムを別途手配しなければいけないことになります。ホテルやゲストハウスの費用を比較し、別途手配した場合のコストと照らし合わせてみて、楽婚の30名以上のプランの方がお得なら、ゲストの数を増やすなどされるのもおすすめです。

こんな演出はオプション料金

30名未満のゲストも、30名以上のゲストのどちらにも含まれる基本プランはこちらです。

・挙式料、リングピロー、結婚証明書
・会場利用料
・コース料理、フリードリンク、サービス料
・小物含むウェディングドレス1着
・タキシード1着
・ヘアメイク
・支度部屋
・プログラム作成など

これに対して、このようなオプションを頼むと有料になるようです。

・チャペル結婚式
・装花、ブーケのグレードアップ
・カラードレスでお色直し
・バルーン演出
・スナップ写真
・エンドロール
・ウェディングドレスグレードアップ
など

もちろん、こだわり結婚式になってしまい、有料になっても2人の支出はゼロ円で抑えることは出来るようです。

具体的なコストは?ドレスの魅力とともにご紹介

実際ににどれだけのゲストを、どの会場に招待し、どれくらいのコストがかかるものなのでしょうか。

・ホテルで18名:70万ほど:1名あたり4万ほど
・ホテルで38名:132万ほど:1名あたり3.4万ほど
・ホテルで42名:140万ほど:1名あたり3.3万ほど
・ホテルで53名や65名:230万ほど:1名あたり3.5~4.3万ほど
→ホテルによって、基本料金が違うようです。
・ホテルで73名:218万ほど:1名あたり2.9万ほど
・ホテルで80名:230万ほど:1名あたり2.8万ほど
・ホテルで98名:310万ほど:1名あたり3.1万ほど
・ホテルで102名:330万ほど:1名あたり3.2万ほど

大体、楽婚なら1名あたり2.8~4.2万ほどになっているようです。先輩カップルの楽婚サイト上の具体例を元にしており、ここにはオプション料金分も含まれた価格となっていますので、スタンダードプランだけにすれば、さらにコストをおさえられそうです。

楽婚のドレスは34000着から選べる

基本コースについているウェディングドレス。楽婚のウェディングドレスの種類はなんと750ブランド、34000種類からお気に入りのデザインを選ぶことが出来ます。ドレスは5号~38号までのようです。

楽婚サイト上には、思わずドレスアップしたくなるようなふんわり系から、エレガント、キュート系まで豊富にフォトを見ることが出来ますよ。

キャンペーンもお得感いっぱい

楽婚でキャンペーン期間中に挙式をすれば、これらの特典の中からお好きな3つを選べるというもの。最大50万円以上もお得になることもあるようです。

・チャペルキリスト挙式
・お色直しカラードレスレンタル
・デザートビュッフェ
・リアルタイムエンドロール
・テーブルコーディネート
・ウェディングケーキ
・乾杯酒
・ウェルカムドリンク

他にはマタニティー婚の方には、スペシャルサービスも待っているようです。

招待状を書くのが楽しみになる結婚式~楽婚

一般的な結婚式では、初期に2人で結婚費用を支払ったとしても、お祝儀でプラスマイナスゼロになることが多いようです。しかし、初期に支出があるというのは2人にとって、大きな痛手となることも。楽婚はゲストののお祝儀で二人の結婚式を支える画期的なシステムを導入していることが魅力です。

楽婚は手持ち資金がないけれど、素敵に結婚式をあげたい新郎新婦にはもってこいな結婚式サイトのようです。キャンペーンなどを利用すれば、さらに結婚式費用を安くおさえることができそうです。
楽婚 公式サイト

人気コラム