比べる・選べる・結婚式場比較&予約サイト
FIND WEDDING

結婚式場の予約は何ヶ月前にしておくべき?理想の挙式のカタチ次第?

結婚指輪

『結婚しよう』とプロポーズをされたあとに考えたいのが、結婚式の予約や準備です。
忙しいなかで挙式の準備を行うことが多いため、さまざまな不安がでてくるかもしれません。
とくに、「いつ結婚式を挙げられるのか?」という焦りを感じるカップルも多いのではないでしょうか?

「最短どれくらいで挙式を行えるの?」
「できるだけ早くしたいけれど、予約や準備に必要な期間は?」

上記のような疑問を解消して、スムーズに準備を行いましょう。
ここでは、案外知らない人も多い、式場の予約や準備に必要な期間の目安を紹介します。

1ヶ月以内も不可能ではない!

結婚式は、式場の予約さえできればいつでもすることができるといっても間違いではありません。
そのため、「1ヶ月以内」であっても予約は可能です。
極論にはなりますが、「1週間後」などというスピード結婚式も不可能ではありません。

実際に、「おめでた婚」や新郎新婦の両親の急病など、挙式を急がなければならないケースはあるものです。
少人数での挙式に対応している式場では、こうした「急を要する挙式」にも対応しているところがあるため、急ぎたい事情があるカップルは結婚が決まったらすぐに相談してみましょう。

参列者を呼びたいなら最低3ヶ月はほしい

「予約さえ取れれば明日にでもできる」といわれても、参列者の都合も考える必要があります。

「やっぱり挙式には友人知人を呼びたいし、参列して祝ってもらいたい!」
そんな結婚式をイメージしているのなら、最低3ヶ月前には式場の予約を済ませておきましょう。
3ヶ月前という理由は、一般的に参列してほしい人たちへの招待状の発送を挙式の3ヶ月前前後にするものだからです。

時期に余裕を見て式場の予約をしていても、招待状の発送は3ヶ月前頃におこなうスケジュールとなっている式場が多いものです。
2~3ヶ月前であれば、予定の見通しがつきやすいからです。

せっかくの結婚式、できれば友人にも祝してもらいたい・・・そう考えているのなら、この「3ヶ月」というタイミングを頭に入れておきましょう。

式場や日程にこだわりがあるなら1年前

「いつか結婚式をするなら、あの憧れのチャペルで挙げたいな」
「やっぱり大安吉日がいい?連休中を選べば、リゾート婚でも参列してもらいやすいかも!」

このように、結婚式を行う式場や挙式日にこだわりがある人も多いでしょう。

そうしたこだわりを実現させたいならば、1年前頃から式場を押さえておくことが必要です。
1年前であっても、すでに人気の式場であれば、日取りのいい日は予約で埋まっていることもあります。
式場によっては、「1日1組限定」というようなところもあるため、早めの行動が大切です。

結婚が決まったら、すぐにブライダル相談会に足を運んでみることが必要でしょう。

「半年」あれば、準備を楽しむ余裕も

招待状の発送や式場の予約以外にも、結婚式には準備がいろいろとあるものです。
ドレスの試着やテーブルのコーディネート、ブーケ選びや披露宴の食事の試食・・・こうした準備をある程度余裕をもって行え、かつできるだけ早い期間としては「半年」がちょうどいいタイミングでしょう。

1年以上前に式場の予約をしていても、その段階でいろいろなものを決めてしまえるわけではありません。
準備が現実的に始まる時期を半年前頃からに設定している式場も多いものです。

半年あれば、式場をいくつか見てみて比較する余裕があります。
席次表を手作りしたり、ドレス選びにも時間が取れたりと、結婚式の準備を楽しむこともできるでしょう。

まとめ

結婚式場の予約に、「絶対にいつまで」という決まりごとはありません。
新郎新婦になる2人が、どのような結婚式をしたいと考えるのかによって、必要となる期間も異なります。

「どういった結婚式をしたいのか、イメージが湧かない・・・」
そんなカップルは、結婚が決まったら実際にブライダルフェアにデートがてら行ってみましょう。
式場の写真やドレスのサンプルなど、結婚式のリアルに触れられることで、具体的にイメージを持てるようになります。
ぜひ、すてきな結婚式を挙げましょう。

なるべく早く結婚式を挙げたいのなら『Hanayume』の利用がオススメです♪

Hanayume

Hanayumeは、全国の結婚式場が予約できるサイトです。画像イメージが多く掲載されていて、その結婚式場の雰囲気が伝わってくるよう。キャンペーンもいろいろある点が、Hanayumeの特徴でもあります。上手に利用して結婚式の費用を節約しましょう。
Hanayume(ハナユメ) 公式サイト

花嫁の理想(ユメ)を叶える結婚式場探し

豊富な写真で探しやすく、全国の店舗ではプロのアドバイザーに無料相談。最大100万以上お得になる「ハナユメ割」をご用意。キャンペーンを使って式場やブライダルフェアを予約すると3万円以上の商品券をプレゼント。

公式サイトはこちら

人気コラム