プロポーズを終え、二人の結婚式のイメージが具体的にまとまってきたら、次は実際に挙げる結婚式場を探す必要があります。ただ、何の知識もなく結婚式場を探すのは非常に困難です。そんな時には、ブライダルフェアを活用してみてはいかがでしょうか?今回はブライダルフェアの活用法や注意すべきポイントなどについて、詳しく解説したいと思います。
ブライダルフェアでは何をすることができる?
ブライダルフェアというのは、各結婚式場が開催するイベントのことです。大規模なフェアが開催される場合、新郎新婦役のモデルも登場して、まるで本番のような気分にさせてくれる模擬結婚式や模擬披露宴を見学することができます。そのため、各結婚式場で自分たちが結婚式を挙げる際のイメージを作り上げやすくなるというメリットがあります。
また、ブライダルフェアでは、模擬結婚式や模擬披露宴のほかにもカップルに人気の演出の紹介や披露宴で提供されるメニューの試食会、そしてドレスの試着会などより具体的なイメージを膨らませることができるでしょう。
ブライダルフェアには、カップルだけで楽しみながら見学をしても良いです。また、試食会が開催されるブライダルフェアの場合、カップルだけでなく、ご両親とともに参加をするカップルも少なくありません。
ブライダルフェアでは、さまざまな体験をすることができます。費用が掛かることもありますが、ブライダルフェアによっては無料で参加することも可能です。中には、事前の予約をしなくても、当日飛び入りで参加できることもありますので、ホームページなどで予約が必要かどうか確認して参加するようにしましょう。
複数の結婚式場のブライダルフェアに参加することで、結婚式のスタイルの好みなどを明確にすることができます。できれば複数の式場のフェアに参加してみましょう。
ブライダルフェアはいつ開催している?
大規模のブライダルフェアの場合、基本的には週末に行われるケースも多いです。ただ、中には休みが不規則であり、土曜日・日曜日といった休日に時間を取ることができないというカップルも少なくありません。
そのような場合は、中規模もしくは小規模となりますが平日の夜に開催しているブライダルフェアも数多くあります。もし、気になる結婚式場で平日の夜にブライダルフェアが開催しているか知りたい場合は、ホームページをチェックする、もしくは式場に直接電話で確認をするとよいでしょう。
ブライダルフェアでは、規模によって所要時間が多少変わります。大規模なブライダルフェアであり、模擬披露宴や試食会が行われる場合はおおよそ3時間程度の時間を予定しておきましょう。また、相談会や見積り、館内見学だけの中規模程度のブライダルフェアであれば、2時間程度で一通り完了することができるでしょう。
休日のブライダルフェアに参加する場合、1日で2~3件の式場を見学することも可能です。日程を分けてじっくり見学していってもいいのですが、記憶が新鮮なうちに複数の式場を見学することで、より具体的な方針を決めやすくなるでしょう。
ブライダルフェアで押さえておきたいポイントとは
ブライダルフェアに行く場合、どのような服装で行けばいいのか悩んでしまうカップルが多いです。基本的には、あまりかしこまる必要はなく普段通りの服装で問題ありません。
ただ、多くの人が集まる場所ですので、ダメージジーンズやハーフパンツなどのカジュアルすぎる服装は避けたほうが良いでしょう。また、館内を見学して歩くので、歩きやすい靴などを履いておくと疲れにくいです。ドレスの試着会がある場合は、着替えやすい服装で行くと良いでしょう。
ブライダルフェアに参加する当日は、次のアイテムは必ず持っていくようにしましょう。
・大きめのバッグ
・カメラやスマホ
・メモ帳と筆記用具
フェアでもらうことができるパンフレットなどは非常に嵩張ります。大きめのバッグを用意しておくとまとめて持っておくことができるでしょう。
また、会場のコーディネートなどは写真を撮ることが可能です。あとで振り返るためにもカメラを持参するようにしましょう。そして、気になったことや質問したことは、しっかりとメモを取っておきましょう。
もし、ドレスの試着会がある場合、ヘアゴムやストッキング、そしてベアトップブラなどがあると、ドレス着用時にイメージを高めやすいです。
ブライダルフェアでイメージを膨らませよう
ブライダルフェアでは、自分たちの中での結婚式のイメージをより具体的にすることができます。無料で参加できるものや手ごろな値段で参加できるものも多いです。積極的に参加をして、希望する結婚式のイメージを固めていきましょう。
ブライダルフェアを探す場合、下記のサイトを参考にしてはいかがでしょうか。
マイナビウェディング
マイナビウェディングでは、結婚式場だけではなく、ブライダルフェアや試食会などを検索することもできます。開催日とエリアを入力するだけですので、手軽にお近くのブライダルフェアを探してみましょう。